Forgotten beauty of Nichitsu Village: nature reclaiming Japans abandoned mining community.
Exploring the haunting beauty of nature reclaiming Nichitsu Village in Japan.

ニッチツ鉱山:初心者でも楽しめる廃墟

埼玉の奥秩父にあるニッチツ鉱山村には、廃墟に行くのが始めの方にも、安心してお勧めできるところです。

埼玉の奥秩父にあるニッチツ鉱山村には、廃墟に行くのが始めの方にも、安心してお勧めできるところです。2010年に初めて訪れましたが、その後も何度も行きました。東京から車での日帰り旅行には、ちょうど良い場所で、友達をつれたいくと、必ず喜ばれるました。安全でwebでもの検索も簡単なので、初廃墟にもってこいの場所です。

abandoned, asia, haikyo, japan, japanese, kanto, ruin, saitama, urban exploration, urbex

廃村

埼玉県秩父から50kmほど離れた所にあります。山梨県甲府からでも行けます。

abandoned, asia, haikyo, japan, japanese, kanto, ruin, saitama, urban exploration, urbex, village

ニッチツ村の正式名称は、小倉沢集落。ニッチツとは、鉱山を運営していた会社の名前です。今でもニッチツが保有しています。ニッチツ村は、ニッチツの鉱夫とその家族の集落で3000人ほどが暮らしていました。

Joan, abandoned, asia, filipino, haikyo, japan, japanese, kanto, people, ruin, saitama, urban exploration, urbex, village

学校が二校、病院、郵便局、そして映画館までありました。管理職の社宅は、日当たりが良い場所にあり、瓦屋根の快適なものでした。鉱夫の社宅は、川沿いや崖の斜面にあり、お風呂はありませんでした。

abandoned, asia, haikyo, japan, japanese, kanto, ruin, saitama, urban exploration, urbex, village

鉱山で栄えた村は、79年の閉山とともに廃村となりました。

abandoned, asia, haikyo, japan, japanese, kanto, ruin, saitama, school, urban exploration, urbex

ただ90年代に使われた形跡がある建物もあります。カラオケ、漫画、たくさんのポルノ、ガンダムのロボット、大きいピカチュウの人形(後でお見せします。)などがありました。若者が住んでいたのかもしれませんね。

Joan, abandoned, asia, filipino, haikyo, japan, japanese, kanto, people, ruin, saitama, urban exploration, urbex, village

彼女は私の友達で元同僚です。可愛い子供もいます。モデルみたいでしょ?;)

廃墟病院

ニッチツ病院は、私が初めて訪れた廃墟病院です。(その後たくさんの廃墟病院に行きました:本の廃墟病院 +日本の小さな廃墟病院)。その写真はこちらです。

abandoned, asia, haikyo, japan, japanese, ruin, urban exploration, urbex, village

ここはお医者さん事務所だったようです。さまざまな瓶の中には、人の臓器がありました!脳(!!)が保存されていた瓶もあったようですが、残念ながら持っていかれたようです。でも、ネットで検索ができますよ。

abandoned, asia, haikyo, japan, japanese, kanto, ruin, saitama, urban exploration, urbex, village

この病院は、初めて訪れた2010年とは変りました。それでも行くたびに楽しめます。

abandoned, asia, chichibu, haikyo, japan, japanese, ruin, urban exploration, urbex, village
abandoned, asia, haikyo, japan, japanese, ruin, urban exploration, urbex, village
abandoned, asia, chichibu, haikyo, japan, japanese, ruin, urban exploration, urbex, village

廃村の集会場

秘密結社の集会場(冗)こちらも、ニッチツのおすすめの場所です。2010年、2013年、2017年にとった写真を載せています。年月の経過を感じられることと思います。

あ!ピカチュー!やっぱり可愛いですね♪(集会場の隅にあったのを置いてみました。)

abandoned, chichibu, french, haikyo, japan, japanese, kanto, people, pikachu, ruin, saitama, urban exploration, urbex, village

廃校

ベストシーズンは秋だと思います。紅葉に包まれた廃校は、独特の美しさがあります。

abandoned, asia, haikyo, japan, japanese, kanto, ruin, saitama, school, urban exploration, urbex
abandoned, asia, haikyo, japan, japanese, kanto, ruin, saitama, school, urban exploration, urbex
abandoned, asia, haikyo, japan, japanese, kanto, ruin, saitama, school, urban exploration, urbex

廃鉱

ニッチツの廃村には何度も訪れているにも関わらず、廃鉱へはなかなか行く気になりませんでした。やはり少し怖かったんですね。でも、この日は勇気を出して行くことにしました!時は秋の夕暮れ。柔らかい光に包まれていました。

abandoned, asia, factory, haikyo, japan, japanese, kanto, mine, ruin, saitama, urban exploration, urbex

鉱山に行くには、監視員が警戒していると思われる橋を渡る必要がありました。

abandoned, asia, factory, haikyo, japan, japanese, kanto, mine, ruin, saitama, urban exploration, urbex

鉱山地帯に入って見ると、実際に廃鉱となっているエリアは小さく、ニッチツの方がたくさんいらっしゃいました。

abandoned, asia, factory, haikyo, japan, japanese, kanto, mine, ruin, saitama, urban exploration, urbex

かつて活躍した工場跡地。そこから離れたところに、薄暗いトンネルを見つけました。好奇心がそそがれます。

abandoned, asia, factory, haikyo, japan, japanese, kanto, mine, ruin, saitama, urban exploration, urbex

潜入成功!実際、中に入るのは、簡単ではありませんでしが、この回のニッチツ廃墟探索で、もっとも興奮しました。

abandoned, asia, chichibu, factory, haikyo, japan, japanese, mine, ruin, urban exploration, urbex, village

黄金を積んだトロッコ発見?!

abandoned, asia, chichibu, factory, haikyo, japan, japanese, mine, ruin, urban exploration, urbex, village

日本には、似たような廃鉱が、たくさんあります。

abandoned, asia, chichibu, french, haikyo, japan, japanese, people, pikachu, ruin, urban exploration, urbex, village

例えば、メロンで有名な夕張市は、かつては人口が12万人の鉱業で栄えた町でした。今の人口は当時の1割程度です。

いかがでしたか?ニッチツ廃村に行かれたことはありますか?ニッチツ廃村への興味がわきましたか?廃墟に興味を持っているのであれば、ニッチツ廃村は間違いなくお勧めです。とても有名な廃墟ですから、行けば廃墟仲間との出会いがあるかもしれませんね。

そして、日本に関するすばらしいコンテンツをもっと見るには、Jordy Meow をインスタグラムでフォローしてください! 🎵

commentaires

はじめまして

Jordy Meow

私は日本在住のフランスの写真家のJordy Meowと申します。私は日本に来たり日本に滞在する外国人のために、風変わりであまり有名でない場所の情報を見つけたりシェアしたいと思っています。私は書籍を出版したこともございますし、現在は綺麗なガイドブックのシリーズを新たに準備しているところです。

Instagram

Wheels rust in stillness, Blue skies dance with clouds above, Nature takes the stage.---静けさに錆びた車輪、 雲と踊る青空、 自然が舞台を奪う。---#offbeatjapan #japan #abandonedplaces #ferriswheel #naturetakesover #melancholicbeauty #ruraljapan
Stone lanterns whisper, Blue night cradles ancient glow, Path of dreams aglow. ---灯籠の声が、 青い夜、古き光を抱き、 夢の道かがやく。 ---#stoneLanterns #nightGlow #enlightenmentPath #ancientJapan #mysticalJourney #offbeatJapan #japan
Wood bends whispers soft, Ruby bridge spans silent snow, River's blue embrace.---木は静かに曲がり、 赤い橋は静かな雪にかかり、 川の青が抱きしめる。 ---#GinzanOnsen #WinterInJapan #TraditionalVillage #HotSpringTown #RubyBridge #SnowyScenes #OffbeatJapan #Japan
Scarlet lilies gleam, Whispering tales of beyond, Sunlight weaves their dream. --- スカーレットユリが輝く、 彼岸の物語をささやき、 陽光が夢を織る。 --- #LycorisRadiata #redspiderlily #etherealbeauty #offbeatjapan #japan #landscapephotography #culturalheritage
Fiery leaves whisper, Tea fields cradle emerald dreams— History’s soft gaze. ---火の葉が囁く、 お茶畑に翡翠の夢を抱く— 歴史の柔らかい視線。---#offbeatjapan #japan #ruralbeauty #teafieldserenity #autumncolors #hiddenjapan #natureandhistory
Scarlet flames ascend, Daruma spirits rising, Hope reborn in fire. 赤い炎上がり、 だるまの魂立ち上がる、 炎で希望再生。 #DarumaKuyo #FireCeremony #HopeReborn #CulturalRitual #JapanCulture #OffbeatJapan #Japan
Sky meets stone giants, Silent faces in the sun, History etched deep. 青空と 石の巨人達 静かなる歴史 #mountainscapes #rushmoreviews #historycarved #americanicons #offbeatusa #nationaltreasures #natureartistry
Emerald silence, Torii whispers 'enter here,' Nature's sacred path. ---エメラルド、 鳥居は囁く、 自然の聖道。 ---#offbeatjapan #japan #forestpath #torii #spiritualjapan #natureescape #shinto